
恋活アプリの口コミ・評判ランキング

順位 | 商品・サービス | 満足度 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 |
マリッシュ | 3.5 | 6 |
2位 |
Pairs(ペアーズ) | 3.5 | 4 |
3位 |
東カレデート | 3.5 | 6 |
4位 |
with | 2.3 | 6 |
5位 |
Omiai | 3.6 | 11 |

会員数 | 約100万人 |
---|---|
主な目的 | 婚活、再婚 |
年齢層 | 20代後半〜50代 |

- バツイチの再婚相手探しに最適
- シングル人でもプロフィールに隠さず書ける
- シングルの人限定の優遇サービス完備
- バツイチ、シンママ、シンパパの人
- 再婚相手を探している人
バツイチや子持ちの男女もマッチングアプリで手軽に婚活がしたい、普通のアプリでは、結婚歴のない人に人気が集中しガチです。
マリッシュは普通のアプリでは「いいね」がもらいにくい結婚歴のある人でも、出会いを探しやすい唯一無二の「再婚」や「二度目の婚活」を牽引してくれるマッチングアプリです。
もちろん、バツイチや子持ちに理解のある人も登録出来ます。

会員数 | 約1200万人 |
---|---|
主な目的 | 恋活、婚活 |
年齢層 | 20代〜30代後半 |

- 会員数は国内最大級のマッチングアプリの定番
- 趣味でつながるコミュニティが10万以上もある
- 会員数が多いから相手を探しやすい
- 特に女性はいいねをもらいやすく、多くの候補から相手を選べる
- 恋活も婚活もできる
- マッチングアプリ初心者
- 共通の趣味がある人と出会いたい
- いずれは結婚できるような真剣な恋がしたい
- 地方在住で出会いを求めている人
マッチングアプリの定番、pairs(ペアーズ)は、会員数が多く出会える確率が高いマッチングアプリです。
趣味に合わせて所属できるコミュニティは10万以上もあり、自分と同じ趣味を持つことをきっかけに出会えます。
都心だけでなく、地方会員が多いのも強みで、はじめてのマッチングアプリならペアーズがおすすめです。

会員数 | 約0万人 |
---|---|
主な目的 | デート、恋愛、大人の恋愛 |
年齢層 | 25歳〜35歳 |

- アッパー層専門の審査制婚活・恋活アプリ
- 収入証明、独身証明の承認制度有り(未提出でも利用は可)
- 東京カレンダーの雰囲気で楽しめる上質なマッチングアプリ
- 高スペックの男子を探している女性
- モデル級の美少女と出会いたい男性
東京カレンダーが運営するアッパー層の為の恋活アプリ。
審査制の入会方法が採用されており入会できるのは希望者の30%と噂されています。
月額費は男女ともに6500円と高めの設定、どちらかが、有料会員であればメールのやり取りができる仕組みになっていて。
男性でも、無料でデートまでこぎつける事ができるかもしれないのが、最大の特徴です。

会員数 | 約320万人 |
---|---|
主な目的 | 恋愛 |
年齢層 | 18〜20代 |

- 男女会員比が半々
- 学生が多め
- メンタリストDaigoが監修
- 相性の良い相手が見つかる便利機能で相手を探しやすい
- 内面から相手を探せる
- 心理テストや相性診断などの結果を信じるタイプ
- 18〜20代前半の男女
- 中身を知ってから出会いたい人
メンタリストのDaigoさんが監修したことで有名なマッチングアプリです。
心理テストや性格診断機能を使うことで、自分と共通点を持つ相手や相性の良い相手が見つかります。
外見だけではなく、内面からも相手を選びやすく、自分の好みの異性像がわからない人でも、簡単に相手を探せるのが強みです。

会員数 | 約500万人 |
---|---|
主な目的 | 恋活、婚活 |
年齢層 | 20代後半〜30代前半 |

- 男女ともにアラサーが多い
- 違反行為をしたユーザーがすぐにわかる
- 男性の月額費は高め
- 自立した人との出会いを求めている人
- アラサーの人
- 結婚を意識する相手を探している人
1日に約40000組がマッチングしている老舗マッチングアプリです。
Omiaiでは、ユーザーの安全性確保のためにセキュリティーに力を入れておりプロフィールの内容や写真には厳密な確認が行われており。
違反行為を犯したユーザーには、他のユーザーから一目でわかる様にプロフィールにマークが付けられます。
男性の月額費用の設定が割高になってますが、割高の分、会員の質が高く。出会いの質を重視したい人には、ピッタリのアプリです。

会員数 | 約250万人 |
---|---|
主な目的 | 婚活、恋活 |
年齢層 | 20~30代 |

- 真剣に婚活していることをアピールできる
- 自分にぴったりの相手を見つけられる
- 安全性が高く業者に騙されず婚活できる
- 結婚を視野に入れたお付き合いがしたい人
- 高収入の異性と出会いたい人
- 外国人との出会いを探している人
マッチドットコムは世界規模で展開しているマッチングサービスです。
日本の会員数は250万人、全世界では1500万人と多くのユーザーが登録しています。
全世界で人気の『Tinder』を運営する会社の子会社が運営しているマッチングアプリで、アプリのインターフェイスも似た雰囲気です。

会員数 | 約200万人 |
---|---|
主な目的 | デート、恋愛 |
年齢層 | 20代 |

- 登録は既存ユーザーによる審査をクリアしなければできない
- 見た目のスペックが高い男女が多い
- 恋愛やカジュアルな出会い目的のユーザーが中心
- 見た目に自信がある人
- 見た目重視で出会いを探している人
- デート相手や気軽にお付き合いできる相手を探している人
イヴイヴは登録の際に顔審査という、既存のユーザーと運営からの審査があるマッチングアプリです。
見た目重視のカジュアルな出会いを求めている若い層(大学生)に支持されています。
色々な異性と出会って遊びたい、カジュアルな出会いに積極的な男女向けです。

会員数 | 約50万人 |
---|---|
主な目的 | デート、恋活 |
年齢層 | 20~30代前半 |

- すれ違いが出会いにかわる、新感覚マッチングアプリ
- 活動エリアの近い人や、通勤・通学などが同じ圏内の人と出会える
- 都心にお住まいの方
- 20代前半の方におすすめ
- デート相手探しに最適
CROSS MEは気軽な出会いを求める男女向けのカジュアルなマッチングアプリです。
すれ違い機能という唯一無二なユニークな機能は、ほかのアプリにはない魅力なので一度は使ってみる価値があります。
大手の子会社が運営で個人情報のセキュリティはしっかりしていますし、女性の場合はすれ違いを避けるエリアと時間帯を設定すれば、安全に出会いを楽しむことが可能です。
街中で起こるすれ違いが恋につながる。CROSS MEを使えば、出会いのドキドキワクワク感で何気ない日常がもっと楽しくなります。あなたの運命の人はもしかするとすぐ近くにいるかもしれません!

会員数 | 約400万人 |
---|---|
主な目的 | デート、恋愛、友人作り |
年齢層 | 18〜20代男女 |

- カジュアルな出会い目的のユーザーが多い
- 男女ともに20代前半のユーザーが中心
- 趣味をきっかけに出会える機能が便利
- サイバーエージェント運営だから安心
- 気軽にデートできる相手を探している20代男女
- 異性と一緒に趣味を楽しみたい人
真剣な恋よりも、カジュアルな関係になれる相手を求めるなら、タップル誕生がおすすめです。
主に20代前半の男女に支持されているマッチングアプリで、真剣な出会いではなく、すぐにデートができる、ライトな出会いを求めているユーザー中心になっています。
会員数が多く、大企業が運営していることから、アプリの安全性は文句なしです。
アラサー、アラフォーで真剣な出会いが目的の人には不向きです。