マッチドットコムの口コミや基本情報を総まとめ!お得な使い方も紹介

世界中で使われている『マッチドットコム』。
マッチドットコムは真剣に婚活をしたい男女にぴったりのマッチングサービスです。
実際にマッチドットコムで結婚できたという口コミが多く、早い人では2週間でお相手を見つけて結婚したという例もあります。
他のアプリではうまく婚活ができなかったという人も、マッチドットコムなら運命の結婚相手が見つけることができますよ!
今回はマッチドットコムがなぜ婚活に向いているかを、口コミやサービスの特徴などを合わせて徹底的に解説します。
さらに、マッチドットコムで運命の相手とお得に出会える方法までご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
この記事の目次
マッチドットコムは世界規模で展開しているマッチングサービスです。
日本の会員数は250万人、全世界では1500万人と多くのユーザーが登録しています。
全世界で人気の『Tinder』を運営する会社の子会社が運営しているマッチングアプリで、アプリのインターフェイスも似た雰囲気です。
この前アメリカの映画を観ていたら、ネットで出会いを探すシーンでマッチドットコムが使われてた!
それぞれ詳しく解説していきます。
マッチドットコムの会員の年齢層は、婚活世代の20代後半から30代が中心。さらに男女比が男性55%、女性45%とほぼ半々です。
結婚が目的の婚活世代が多く、男女比に大きな差がないので男女ともに結婚を視野に入れた真剣な出会いを探しやすくなっています。
婚活中の男女どちらにもおすすめできる理由はまだまだあるんです!
まず女性は、安定した収入の男性と出会えるから。マッチドットコムの男性会員は、年収500万円〜750万円未満の人が多く集まっています。
またマッチドットコムは男女ともに有料なので、男性は冷やかしではなく、お金を払って真剣に婚活をしている女性と出会えるからです。
女性も有料っていうのは賛否両論あるけど、男性会員にとっては「有料会員の女性=真剣に婚活している」っていうプラスのイメージになるみたい!
乙女心としては、その辺「出させたくない」ぐらいの男気欲しいけどね。
マッチドットコムは検索画面で年収条件を選べるので、高収入の会員を見つけやすいシステムになっています。
マッチングアプリでは、高収入とプロフィールを詐称している人がいることもありますが、マッチドットコムでは収入詐欺対策が用意されているので安心です。
年収証明書の提出(任意)でプロフィールの収入が嘘か本当かわかる
いくらイケメンでも年収が低いと結婚は無理。逆に顔がイマイチでも高収入なだけで興味持っちゃう。
年収もしっかり見極めて相手を探したいから、年収証明済の男の人は好印象!
マッチドットコムを使えば外国人とも出会えます。
マッチドットコムは世界中で知名度が高いので、日本在住の外国人が出会いを探すためにマッチドットコムを選ぶケースが多いのです。
日本在住の外国人はハイスペックな人が多いみたい。
外国人は日本人と比べてロマンチストが多いから、映画や海外ドラマみたいな出会いを楽しめるかも!
マッチドットコムの悪い口コミで特に多いのが、自動更新と外国人との出会いに関する口コミです。
忙しくて中々使う機会が無いから1ヶ月でやめたのに、カードの明細を見たら2ヶ月目の料金が支払われていた。見落としていたのかもしれないけど、もっとわかりやすく注意書きしてほしい
(30代女性)
マッチドットコムでは、課金時のページで有料サービスの自動更新について注意書きがされています。
注意書きを見落としたり、退会時に自動更新を忘れてアプリだけ消したりしないように気をつけましょう。
自動更新の停止手続きは難しくないので安心してください。
以上2ステップで完了です。
外国人女性目当てで登録。でも検索に出てくるのは日本人ばっかり。
外国人女性とバンバン出会えるかと思っていたからがっかりした。
でもほかにマッチドットコム以上に世界的に有名なアプリがない、、、
(20代男性)
日本で使えるのは、日本版マッチドットコムだけということを知らない人が多いんです。
本国版マッチドットコムに比べると確かに外国人の数は少ないですが、日本在住外国人ユーザーを探せば出会えます。
例えばアメリカ人と出会いたいなら、日本在住の日本版マッチドットコムを使っているアメリカ人を探します。
日本版マッチドットコムの検索機能で外国人会員を探すのは簡単。
検索機能にある『人種』という項目で、出会いたい人種の会員を絞り込んで検索するだけです。
マッチドットコムで見事いい人に会えた、結婚できたという口コミをいくつかご紹介します。
マッチングって単語がタイムラインによく出てくるようになったなぁ。
9年前にマッチドットコムというサイト経由で結婚しましたが、当時は「出会い系」と揶揄されて世間的に冷たい目で見られたりしたので、いい時代になりましたよね😉— しゆい w/小1♂&3歳♂ (@shiyui_s) January 12, 2019
知り合いがマッチドットコムで結婚したりfacebookで恋人見つけたり近辺が婚活・結婚ブーム
— Junko (Honeydew) (@junko_honeydew) June 27, 2016
同級生がマッチドットコムで結婚してて驚いた。
— 吉柳さおり (@saorikiryu) November 9, 2013
お相手を見つけるまでにかかる期間は人それぞれですが、1年以内にいい人を見つけて成婚退会したという声が多いです。
土地柄日本で働くアメリカ人が多くて、マッチドットコムで近くに住んでいるアメリカ人の彼とマッチング。
元々英語を勉強していて外国人との付き合いに憧れていたから、メールのやり取りだけでもテンション上がりまくり!
何回かデートして今はお付き合いしています(30代女性)
マッチドットコムで恋人ができたという口コミの中には、外国人の恋人ができたという声も多く見られました。
グローバルな出会いを探せるというのは、日本で使えるマッチングアプリの中でマッチドットコムだけの強みです。
マッチドットコムのメリットは3つです。
マッチドットコムは全部で7つの証明書を提出することで、自分の真剣度をプロフィールからアピールできます。
マッチドットコムでアピールに効果的な7つの証明書
証明書を提出していると相手に安心感と好印象を与えられるので、出会える確率がアップします。
マッチドットコムには、使えば使うほど相性が合う相手を見つけやすくなる機能があります。
マッチドットコムのマッチング機能は、長い運営歴の中で集まった世界中の会員のデータをもとに作り上げられているので、あなたにぴったりの相手を見つけてくれるんです。
互いの求める条件がぴったり合う異性を自動的に検索してくれます。
自分が相手の求める条件に合う場合に使える機能です。
相性の良いユーザーを自動的に検索表示してくれるので、普通に検索して自分に合う人を探すよりも相手探しが簡単になります。
特に両想いマッチは互いの条件が一致しているため、マッチング成功率が高いです。
デイリーマッチ機能は、1日12人まで自動的にユーザーを紹介してもらえる機能です。
デイリーマッチ機能のユーザー選びは、AIが学習したあなたの好みを基準にして行われます。
デイリーマッチの使い方は、表示された異性を「はい」か「いいえ」で分けるだけです。
好みにぴったりな人が表示されたら、「はい」を選んだらそのまま相手にメッセージを送れるので最速出会える可能性もあります。
「また同じ人が表示されている、、、」とイラっと感じませんね。
安全対策が徹底されているので、業者に騙されることなく婚活に集中できます。
マッチドットコムでは次のような安全対策を行い、業者を排除しています。
プロフィールや写真は自動登録ではなく、運営がチェックして承認されてからweb、アプリで表示されるようになります。
アダルトな写真やプロフィールを使って注目を集める、という業者の手口がマッチドットコムでは通用しないので、業者が活動できないようになっているんです。
マッチドットコムは無料会員のままでは使える機能が少なく、真剣に婚活をするのは難しいというデメリットがあります。
まずお相手探しでプロフィールを検索するとき、選べる相手の条件がエリアと年齢、性別のみなので自分好みの相手が見つけにくくなっています。
また相手へのアプローチはいいねのみで、メッセージを送ることはできません。
メッセージを受信することはできるので、プロフィールを充実させてひたすら待てば無料で相手とやりとりできる可能性はありますが、、、。
待ってるだけで結婚できるほど婚活って甘くないよね。
マッチドットコムは有料会員になると、成婚率がアップする便利な機能が使えます。
有料会員の料金プランは2種類あるのですが、web版とios版では料金に違いがあるんです。
プラン名 | 基本プラン | プレミアム(バンドル)プラン | ||
---|---|---|---|---|
web版 | ios版 | web版 | ios版 | |
1ヶ月 | 4490円 | なし | なし | 5000円 |
3ヶ月 | 3990円 (一括11970円) |
なし | 4240円 (一括12720円) |
3600円 (10800円) |
6ヶ月 | 2790円 (一括16740円) |
なし | 2990円 (一括17940円) |
3133円 (18800円) |
12ヶ月 | 1690円 (一括20280円) |
なし | 1940円 (23280円) |
なし |
ios版マッチドットコムのアプリから課金すると、
というデメリットがあります。
マッチドットコムを使うならweb版で会員登録と課金をするのがお得です。
また課金前に無料会員の状態で検索をして、気になる相手を見つけていいねを送り、マッチングが成功してから課金すると無駄がありませんよ!
無料登録だけでもプロフィール画像が見れるから、課金前のリサーチができて便利だね。
それぞれ何が違うのか比較して、どちらがより運命のお相手と出会いやすいのか解説します!
基本プランに加えてさらに3つの機能が使えるようになります。
より出会いにつながりやすいのはプレミアムプランです。
プレミアムプランでは、多くの会員の目に留まりやすいハイライト表示機能が使えます。
ハイライト表示されると、検索結果で自分のプロフィールが目立つので、いいねをもらえる確率が高くなるんです!
プレミアムプランで登録して出会い率が上がったという口コミがありました。
有料プランを基本からプレミアムに変えたらウインクの数2倍、この1ヶ月でもう2人と出会えた!
会った女性2人とも条件にぴったりなので、どちらと付き合おうか贅沢なことで悩んでます(笑)
実はマッチドットコムをコスパよく使う方法が2つあるんです。
半額クーポンを使えば月額料金が契約期間中ずっと半額になり、婚活費用を節約できます!
半額クーポンとは、マッチドットコムに登録して10日程度で届くメールのことです。
半額メールから初めて課金すると、お好きな期間の料金がどれでも半額になります。
かなり安くなるので、半額クーポンの裏技を使わないと損ですね。
基本プランとバンドルプラン、どちらを選んでも期間を6ヶ月にすると最長1年間の婚活が半年分の料金でできます。
なぜかというと、6ヶ月限定の『恋がはじまる保証』がついてくるから!
6ヶ月間でいい人に出会えなかったら、さらに6ヶ月間無料でマッチドットコムのサービスが使える保証
たとえば6ヶ月間基本プランでマッチドットコムで婚活した場合。
ウインクやメールを送ってアプローチはしていたのに、いい人に出会えないまま6ヶ月のプランが終わってしまう、、、!
そんなときはプランが終わる最後の1週間以内に、恋がはじまる保証の申請を行って申請が通れば、無料で婚活が続けられるんです。
婚活は長期戦になるって聞くし、最初から1年かけて婚活するつもりで6ヶ月で登録しようかな、、、
web版とアプリ版ではそれぞれできることが違います。
機能面や料金面など、総合的に見てweb版はメリットがたくさんあります。
しかし操作のしやすさでは、ブラウザ版はスマホでは少々操作しにくいので、アプリ版の方が優秀です。
アプリ版はできないことは多いですが、仕事の合間や通勤途中など外出先でもスマホから手軽に気になる人へ積極的にアプローチできます。
web版とアプリ版を使い分ければ婚活成功率がアップします。
自宅ではweb版、外出先ではアプリ版、と使い分けて効率よく出会いを探してみてください!
マッチドットコムは婚活中の男女どちらにもメリットがあります。
マッチドットコムで運命の相手が見つかりやすいプランは、プレミアムプランの6ヶ月コース。
たくさんの会員にプロフィールを見てもらえるプレミアムプランだけの機能と、使えば使うほど精度が上がるマッチング機能でお相手が見つかりやすくなります。
6ヶ月コースなら期間内にお相手が見つからない場合、さらに6ヶ月無料でマッチドットコムが使える保証付き!
さらに会員登録の約10日後に届く半額メールを使えば、半額料金でお得に婚活できます。
マッチドットコムでコストを抑えて婚活できるチャンスは今です!
安全性
2.0
操作性
3.0
会員数
1.0
コスパ
1.0
外国人女性目当てで登録。でも検索に出てくるのは日本人ばっかり。
外国人女性とバンバン出会えるかと思っていたからがっかりした。
でもほかにマッチドットコム以上に世界的に有名なアプリがない、、、
安全性
3.0
操作性
3.0
会員数
2.0
コスパ
1.0
土地柄日本で働くアメリカ人が多くて、マッチドットコムで近くに住んでいるアメリカ人の彼とマッチング。
元々英語を勉強していて外国人との付き合いに憧れていたから、メールのやり取りだけでもテンション上がりまくり!
何回かデートして今はお付き合いしています
安全性
4.0
操作性
3.0
会員数
2.0
コスパ
2.0
有料プランを基本からプレミアムに変えたらウインクの数2倍、この1ヶ月でもう2人と出会えた!
会った女性2人とも条件にぴったりなので、どちらと付き合おうか贅沢なことで悩んでます(笑)
安全性

2.0
操作性

2.0
会員数

2.0
コスパ

2.0
忙しくて中々使う機会が無いから1ヶ月でやめたのに、カードの明細を見たら2ヶ月目の料金が支払われていた。
見落としていたのかもしれないけど、もっとわかりやすく注意書きしてほしい。