Pairsエンゲージの口コミからメリット、デメリットまで徹底解説!短期間で成婚できる理由とは?

1,000万人の会員を抱えるマッチングアプリ、ペアーズから生まれたPairsエンゲージ。
結婚相談所をモデルに作られた婚活アプリはPairsエンゲージだけ!
Pairsエンゲージには来店不要で手厚い婚活サポートが受けられるという魅力がありますが、実際に使っている人は婚活に役立つと感じているのでしょうか?
どのような婚活サービスを利用できるのか、どのように婚活を進めるのかも気になりますよね。
今回は、Pairsエンゲージと結婚相談所の違いやメリット、デメリット、使い方やユーザーから寄せられた口コミや公式情報などを元に解説していきます。
この記事の目次
Pairsエンゲージはマッチングアプリペアーズの運営会社が作ったオンライン結婚相談所です。
出会いを提供するだけの婚活アプリではありません。
入会から実際の活動、退会まで全てアプリで完結するのに、サービス内容は結婚相談所並みに手厚い婚活特化型アプリです。
Pairsエンゲージは1年以内に結婚したい人にぴったりのアプリです。
1ヶ月に30人お相手を紹介してもらえるので、短期間でたくさんの会員の中からお相手を見つけることができます。
業界歴4年以上のプロの結婚コンシェルジュが婚活を徹底的にサポートしてくれるから、短期間の婚活でも失敗しません。
Pairsエンゲージとペアーズ、結婚相談所にはできることと料金に大きな違いがあります。
ペアーズは出会いを提供するアプリですが、出会いの目的は結婚だけではありません。
恋人を見つけるためという目的で使っている人が多いので、婚活をしている人に絞って探すのは時間がかかります。
また、ペアーズは婚活特化型アプリではないので、婚活サポートはありません。
ペアーズエンゲージと結婚相談所は、どちらも成婚するまでコンシェルジュやカウンセラーにサポートしてもらえます。
そして、ペアーズエンゲージには自宅にいながら婚活ができるという結婚相談所との大きな違いがあります。
お相手探しからデートの日程調整、コンシェルジュへの相談までアプリ一つで完了する手軽さは、結婚相談所にはない魅力です。
ペアーズの料金はPairsエンゲージと結婚相談所よりリーズナブル。女性なら無料で利用できます。
しかし、料金が安いのは婚活向けの特別サービスがないからです。
料金が安いかわりに婚活しやすい機能やサービスはありません。
Pairsエンゲージでは結婚相談所と違って入会金と月額費以外かからないのがポイントです。
結婚相談所では入会から無事成婚して退会するまで、最低でも10万円以上はかかります。
仲介費や紹介料がかかるところが多いので、お相手探しが難航すればするほどお金がかかるのです。
Pairsエンゲージでは成婚料や仲介費がかからないので、コストをかけずに婚活ができます。
Pairsエンゲージの口コミから次の3つのメリットがあることがわかりました。
・証明書提出があるから安心(女性)
Pairsエンゲージは証明書提出が必須だから、本気で結婚したい人だけ集まっていて使いやすい!
書類を用意するっていう面倒なことをちゃんとしているっていうだけで、本気で婚活しているんだなって思う。
身元が証明されているからまさかの既婚者だった!とかプロフが全部嘘でした、なんてトラブルもないから安心できる。
Pairsエンゲージを使っている人は婚活への真剣度がかなり高いです。
真剣度が高いと言えるのは、サービスを利用するために少々手間がかかるから。
Pairsエンゲージは身分証明書など、必要書類を提出しないと使えません。
面倒な書類を用意してでも結婚がしたい、真剣に婚活をしている人がPairsエンゲージには集まっています。
証明書提出必須というハードルをあえて設けることで、本気で婚活をしたい人とそうでない人のふるい分けができているのです。
証明書提出済みの人は身元がしっかり確認できる人とわかるので、安心して直接会うことができます。
・空いた時間に婚活ができる(男性)
仕事が忙しくなってきて休日に相談所に行くのが面倒になり、Pairsエンゲージに切り替えました。
結果的に自分にはネット婚活の方が合っていたようです。
自宅で空いた時間にアプリをチェックすればいいだけなので、疲れているときはソファで寝転びながら使っています。
かなり手軽なので結果が出るか最初は心配でしたが、2ヶ月目で出会った女性と今度また会うことになりました!
平日は仕事でクタクタ、休日に結婚相談所やお見合いパーティーに出かけるという日々に疲れていませんか?
仕事が忙しい人でもPairsエンゲージなら仕事と婚活を両立できます。
Pairsエンゲージはアプリで真剣婚活ができるので、結婚相談所やお見合いパーティーと違って休日を婚活に消費しなくてもいいのです。
口コミにあるように自宅でくつろぎながら婚活ができるのでストレスも溜まりません。
・安全性が高い!(女性)
ネット婚活って不安だったけどPairsエンゲージは初デートにルールがあるから安心できる。
初デートで変なところに連れて行かれる心配がないし、会うのは遅くても19時までだからホテルに行く流れにもなりづらい。
婚活アプリの中ではダントツで安全性が高いと思う
最近は一般的になったネット婚活ですが、ネットがきっかけになった出会いに不安なイメージを持つ人はまだ多いです。
特に女性はネットでの出会いに警戒心が強くなりますよね。
Pairsエンゲージではマッチング後の初デートに細かいルールがあり、安全に出会えるようになっています。
Pairsエンゲージのデメリットとして、使える地域が限られているという点があります。
・地方じゃ使えないのが残念(女性)
Pairsエンゲージ使ってみたいけど、使えるのが関東4県だけ、、、。
地方こそ婚活が難しいから早く使えるようになってほしい。
2020年2月時点では、Pairsエンゲージの対象エリアは、
以上4県のみです。対象エリアは随時拡大予定と公式で明言されています。
Pairsエンゲージの使い方は、短期間で集中して婚活ができる5つのステップになっています。
・本人確認書類
(パスポートや運転免許証など顔写真付きの書類)
・独身証明書
・収入を証明できる書類
(確定申告書のコピーや源泉徴収票、課税証明書)
・学歴証明書
(短大卒以上の場合、卒業証書や証明書)
・国家資格証明書
(国家資格が必要な職業に就いている場合)
口コミの中には書類を用意するのが面倒、という声もありますが、利用するために必須な書類はたった三つ。
独身証明書はPairsエンゲージのオンラインサービスを利用すれば、オンラインで必要事項を入力するだけで自宅に証明書が届くんです。
Pairsエンゲージのアプリ内で使えるサービス。独身証明書の項目にある「持っていないのでオンラインで取得する」から申請すれば、役所に行く手間が省けます。
Pairsエンゲージの出会いの見つけ方は結婚相談所と同じです。
一人一人専属の婚活コンシェルジュがお相手を選んで紹介してくれます。
1日1人アプリにお相手が表示され、気になったらいいね、気にならなければそのまま見送ってOKです。
マッチングが成立したら、女性側がデートプランを提案して男性側が承諾してデートが決まります。デートプランを提案といっても方法は簡単です。
アプリにカレンダーと時間、待ち合わせ場所の設定画面が出てくるので、女性は希望の日程と場所をアプリの案内に従って入力するだけ。
ちなみに当日無断キャンセルをすると強制的に退会させられるなど、ペナルティが生じます。
初デートをしてお相手のことをもっと知りたいと思ったら、アプリで再コンタクト希望を送ります。お互いが再コンタクト希望をしたらカップリング成立です。
カップリング成立後は、3ヶ月間メッセージのやりとりやデートをして真剣交際をするかどうか決めます。カップリング成立をしてすぐに真剣交際に入ってもOKです。
カップリング成立後も直接連絡先の交換はなし!
カップリング成立後も、真剣交際に入るまではお相手との連絡はアプリのメッセージ機能でのみ。直接LINEや電話番号を交換することはできません。
期間中に真剣交際に入ることを決めたら、連絡先を交換してより相手との関係を深められます。
ただし以下のような行為は禁止されており、発覚したら強制退会になるので要注意です。
また、カップリング成立から3ヶ月間を過ぎた場合は成婚退会となります。
Pairsエンゲージではカップリング期間が設定されているので、ズルズルとお付き合いが続いて婚活が長引くということがありません。
Pairsエンゲージを途中でやめたい場合は簡単に退会できます。
退会するときは、コンシェルジュに退会したいと連絡するだけです。コンシェルジュが手続きをしてくれたら退会完了、料金の自動更新もストップします。
再入会もできますが、新たに会員登録する場合に書類の再提出や入会金の支払いが必要になるので、退会する前によく検討してくださいね。
Pairsエンゲージは短期間で集中して婚活ができるのに、仕事やプライベートを婚活で犠牲にしなくてもいい婚活アプリです。
アプリを通して専門コンシェルジュによるサポートとお相手紹介をしてもらえるので、忙しくても空いた時間にスマホをチェックするだけで婚活ができます。
本気で婚活をしたいけど忙しい、結婚相談所は高くて利用しにくいという人におすすめです。
安全性
5.0
操作性
5.0
会員数
1.0
コスパ
5.0
ネット婚活って不安だったけどPairsエンゲージは初デートにルールがあるから安心できる。
初デートで変なところに連れて行かれる心配がないし、会うのは遅くても19時までだからホテルに行く流れにもなりづらい。
婚活アプリの中ではダントツで安全性が高いと思う。
安全性
5.0
操作性
3.0
会員数
1.0
コスパ
4.0
Pairsエンゲージ使ってみたいけど、使えるのが関東4県だけ、、、。
地方こそ婚活が難しいから早く使えるようになってほしい。
安全性

5.0
操作性

5.0
会員数

1.0
コスパ

2.0
仕事が忙しくなってきて休日に相談所に行くのが面倒になり、Pairsエンゲージに切り替えました。
結果的に自分にはネット婚活の方が合っていたようです。
自宅で空いた時間にアプリをチェックすればいいだけなので、疲れているときはソファで寝転びながら使っています。
かなり手軽なので結果が出るか最初は心配でしたが、2ヶ月目で出会った女性と今度また会うことになりました!